
沖縄のホテルや民宿選びに役立つホテルクチコミ/民宿口コミ情報。実際に宿泊した人のクチコミ情報を読んで、ホテルの評判や噂を事前に知っておきましょう。またクチコミ投稿も可能ですので、ホテルクチコミを自由に投稿して下さい。
ただしホテルのクチコミ情報は宿泊した方によって様々ですので、あくまで参考程度にお考え下さい。沖縄旅行の宿選びに悩んだら、ホテルクチコミ/民宿口コミをご活用下さい。
-
7/23家族で1泊しました。口コミを見て行ったので、あまり期待はしていませんでした。
部屋の広さは、那覇市内ではこんなものかなという感じです。
風呂&トイレは一緒なので、特に狭かった様に感じます。風呂は、1人でないと入れません。
ベッドは4つ、4つの場合1つエキストラベッドが多い様に感じますが、エキストラベッドではありませんでした。
最初、部屋を開ける時、鍵穴とドアノブがありなかなか開かず戸惑いました。ドアノブは、紛らわしい様に感じました。
それから、冷蔵庫ですが電源が入っておらず、電源を入れてから冷えるまでに2時間かかるという事で、不便を感じました。
立地的には、ゆいれーる牧志駅のすぐ近くだったので、初ゆいレールに乗ることが出来、良かったです。投稿者:うるうる 投稿日:2008-07-27 08:53:40 -
7/14に1泊しました。良いホテルでリゾート気分満喫しました。小さなお子さん連れの家族も楽しめるホテルだと思います。次もこちらにお世話になると思います。
投稿者:まひろ1969 投稿日:2008-07-17 11:09:42 -
ha-papaさんと同意見です。夜に着いたのでビックリしました。夕食に外出しましたが、それ以外はウロウロ出来ないですね。受付のスタッフの方はとても印象の良い対応でした。施設は全てボロボロです。全て総合すると、もう少し料金が安ければ諦めもつきますが、この料金なら他のホテルに移れば良かったかも・・。と思ってしまいます。次は無いですね。たくちゃんさんの言う通り、食事は近くに何軒かあったので困る事はなかったです。
投稿者:まひろ1969 投稿日:2008-07-17 11:01:40 -
5年前から、年に4.5回毎年主人とガセボテラスという部屋に宿泊させて頂いてました。スタッフの対応も良く私のお気に入りの場所でした…が今回初めてお友達と安い旅行会社のプランで行ってビックリ!!格安のプランでしたのでガーデンビューのお部屋は仕方がないとしても、スタッフの対応の違いが同じホテルでこうまでもと…怒りというか悲しくなりました。ブセナの本性を見てしまったという感じでとても残念です。素晴らしいホテルだからと連れてきた私の立場は…
毎年ブセナに来るのが楽しみだったのに…もう二度と利用したくないホテルになりました。投稿者:ヨシマツ 投稿日:2008-07-17 03:20:51 -
従業員の対応がよいホテルでした。玄関とロビーが南国っぽくてきれいで展示物も珍しいものだったので面白かったです。部屋はキッチンにダイニングテーブルがあり、使い勝手が良かったです。近くには夜10時頃まであいている飲食店があり、夜に到着する旅行者にとっては良かったです。
投稿者:ぽこにゃん 投稿日:2008-07-09 23:26:16 -
昨年の夏利用させて頂きました。高級リゾートホテルの割には、従業員の接客態度は大した事なかった様に思えます。まず着いて早々トイレの水が溢れて最悪でした・・・・。
外出の際玄関まで車を持って来てくれるのですが、30分以上待たされました。どうやらルームナンバーを聞き違えてたらしく、その時の対応も素っ気無く済まされました。
値段とサービスが見合ってないですね。高いお金を出してまでまた行きたいとは思いません。でも沖縄は最高でした。投稿者:arles 投稿日:2008-07-09 17:25:09 -
朝夕食(バイキング)付きプランで2連泊しました。夕食はアジア料理、琉球日本料理、洋食バイキングの日替わりとなっているようです。メインとなるようなおかずの種類が少ない気がしました。部屋は広く、2LDKのマンションのような趣です。風呂はビジネスホテルのユニットバス風。海は道路をはさんですぐなので、7階の部屋からもよく見えました。北部に行くにも中部に行くにも便利な立地なのですが、幹線道路沿いで夜は車の通る音が結構うるさかったです。目の前のコンビニはつぶれたようです。ホテルの従業員は親切にサービスはしてくれませんが、特に気になるような態度の悪さはありません。全体的に値段のわりにコストパフォーマンスは悪くないと思います。改善してほしい点として、ベッドの寝心地が悪いことと(寝返りのたびにスプリングがきしむ)、ダニに数か所咬まれたので掃除を徹底してほしいことです。
投稿者:くぅたろう 投稿日:2008-07-09 00:08:04 -
2泊3日でカヌチャにお邪魔して来ました。
スタッフの皆さんの笑顔が素敵で、サービスは良いと思います。
予約はアゼリアというお部屋で入れていたのですが、チェックイン時に無料UPGRADEをして下さるということでオーキッドに泊まりました。
バルコニーにジャグジーがあって贅沢な作りですが、
置いてあるチェアーが海辺にあるような、リクライニングチェアーなので、海をみながら椅子に腰掛けてシャンパンを飲むといったことはできません。
オーキッドは部屋のレイアウトがあまり洗練されてない感じでした。狭い部屋に無理やりソファーとベットを置いているので窮屈に感じました。
2日目は、当初予定していたアゼリアに部屋変更をしてもらいました。個人的意見ですが、部屋的にはアゼリアのほうが好きです。
ジャグジーがバルコニーにあるという事でオーキッドが人気があるようですが。。。。
料理に関しては、朝食付でしたが、味は普通です。
安いホテルであれば問題ないですが、値段が高い割には
食事も普通だし、部屋も普通でした。投稿者:Traveler 投稿日:2008-07-06 15:48:24 -
3年連続でお邪魔しています。
沖縄の他のホテルに泊まったことはないのですが、主人人と子どもはここが一番だと言います。
オーナーからの「お帰りなさい」というメッセージカードやウエルカムフルーツはアットホームな感じです。
でも、リゾートなのです。4日間の滞在なのでフリーで遊べます。ホテルの裏のほうにサンゴや貝が沢山おちています。キッズフログラムの作品を参考に夏休みの作品を作りました。特賞をもらいました。東北ではめずらしいのか?
参考までに・・・洗濯機を使用の時は、下着類はネットに入れたほうがいいです。よくパンツや靴下が忘れられています。時間も短縮のほうが早いですよ。投稿者:たかちゃん 投稿日:2008-07-03 17:54:50 -
2008.6.24から3泊で利用しました。
何度も利用させて頂いているホテルですが本当に良いホテルです!
沖縄では、ブセナ・アリビラ・日航グランドキャッスル・はいむるぶし・石垣日航・宮古東急と利用しましたがダントツ1位のホテルです。(はいむるぶしも好きですが少し寂しい感じもするので・・・)ルネッサンスのクラブサビーのような特典はありませんが半島一帯がホテルの敷地なので開放感抜群です。海も瀬底島には負けましたが恩納村ではトップクラスではないでしょうか。
ネット横のビーチからエントリーのシュノーケルでクマノミにも会えますし大きな魚もいっぱい寄ってきてくれます。
(ネットの中ではお魚は少ないようですが・・・)
接客態度も私の中では1番です。
行く前のメールでのやり取りも気持ちの良いもので、安心して行くことができました。
ビーチ前に新しく出来たレストラン棟も綺麗で開放的です。大浴場も10数年前に行った時からは改装されていて広くはありませんが清潔で綺麗でした。
子連れでしたので大浴場があると便利です。投稿者:sichan 投稿日:2008-07-01 22:20:30
現在メンテナンス中のため、沖縄ホテルランキングの更新を停止しています。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、今後のサービス向上のため、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。