
沖縄のホテルや民宿選びに役立つホテルクチコミ/民宿口コミ情報。実際に宿泊した人のクチコミ情報を読んで、ホテルの評判や噂を事前に知っておきましょう。またクチコミ投稿も可能ですので、ホテルクチコミを自由に投稿して下さい。
ただしホテルのクチコミ情報は宿泊した方によって様々ですので、あくまで参考程度にお考え下さい。沖縄旅行の宿選びに悩んだら、ホテルクチコミ/民宿口コミをご活用下さい。
-
初の沖縄旅行を楽しみにしてたのに・・・。ホテルの外見・ロビーは合格ランクなんだけど、部屋に一歩入った瞬間、カビ臭いっ!かなりブルー。従業員の対応はイマイチ。部屋の掃除も駄目。やはりTDRクラスのホテルとは比べものになりません。 しかし、朝食はおいしかったです。でも、夜のドーム型屋台村での食事は最悪です。ホテル夕食のバイキングの残りみたいなゴーヤチャンプル、冷えてないジーマミー豆腐・・・。清潔でない感じが見え見えで。 また沖縄旅行は行きたいけど、リザンシーホテルは泊まることは無いかな・・・。やはり、部屋の居心地良さがポイントになるので、カビ臭いへやは無理ですよね。私は我慢できる臭いではなかったです。
投稿者:きょんきょん 投稿日:2008-08-20 00:25:58 -
3泊4日で行って来ました。全室スイートと聞いていたのですが、ホントにスイート??期待外れでした。夜は廊下にチャバネゴキブリがいっぱい・・・。食事はおいしかったのですが、全体的に値段が高すぎでは?系列のブリーズベイマリーナの鉄板焼きは内容も良くおいしかったので、おすすめです。レジャーについては、ホテル側からの詳細な説明もなく、参加したツアーでは、小さな釣り船で海上に1日・・・。楽しいはずのシュノーケルが辛い1日に・・・。
投稿者:すっべた沖縄 投稿日:2008-08-18 19:52:16 -
初めて利用した時にエアコンの調子が悪く、途中で部屋を交換してもらいました。 今回2回目の宿泊でしたが今回もエアコンが効かず、夜修理の人に来てもらい一旦は直ったのですが、夜12時頃から効かなくなりました。翌日フロントに電話したら、「そうですか」と事務的な対応で、苦情慣れしている感じでした。他にも色々あって「また行く?」って聞かれたらNOです。
投稿者:Rusty 投稿日:2008-08-14 15:30:38 -
残念ながらあまり良い印象はない。泊まったのは改装されたオーシャンフロント。
部屋のにおいがかなり気になる。空調がにおうのでどうしようもない。
食事は評判のよい中華もメニューが少なく、かなりいまいち・・・。
ブセナやマリオット、ジアッタのほうがずっと快適であった。投稿者:okinawaikimakuri 投稿日:2008-08-12 09:28:54 -
2008年8月3日から4泊しました。初めの2泊はニューコテージ。広々としていて、一緒に行った家族と団欒もでき優雅に過ごせました。後はスタンダートツイン(ノースウィング)でしたが思ったより広く、快適でした。部屋については清潔感があり、申し分なく良かったです。レストランは、中華の朝食がとってもおいしかったです。居酒屋は値段の割には量が少なく驚きました。マリンパスポートCを購入しましたが、利用するのに一回一回予約しなければならず時間の関係上2回しか利用できませんでした。また、帰る日の前日、観光したあと、どうしても、もう一度利用したかったのでフロントからビーチの方に連絡してもらい、無理を言ってマリンスポーツの予約を入れてもらいましたが、きちんと連絡が届いていなかったので利用できませんでした。観光も早めに切り上げてきたのにとても残念でした。そのあとの対応もひどかったです。最終日だけになんだか複雑な気持ちに。それ以外は、とてもよかった。
投稿者:かわやん 投稿日:2008-08-11 23:09:24 -
毎年夏休みを利用して宿泊しています。かなり気に入っております。ベランダでのジャグジーに入っているときは至福のひとときです。また、毎日ゴルフを楽しみそのあと、お風呂に入ってゆったりするのも最高。あのゴルフ場は、余裕をもって利用できるので下手な我々夫婦でも安心して使えます。海と緑に囲まれ1年間のストレス解消です。食事も毎日色々なところで楽しんでいます。お気に入りは中空のくしあげです。 暑い夏の利用ですが、さわやかな暑さの中、ホテルの方々の対応もよく満足しています。事前に色々リクエストしていますが、いつも一つ一つに丁寧にお答えいただき感謝しています。人それぞれ何に価値を求めるかですが、私たちのニーズにはあっているホテルです。とにかく何もかも忘れてのんびりしたいと思う我々には非常に満足行くホテルです。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿者:青木由美子 投稿日:2008-08-10 14:45:48 -
7/30から3泊で夫婦で利用しました。あまりの子供(幼児)連れの家族がほとんどで部屋以外はまったく落ち着くことがありませんでした。高級なレストラン内もすべて子供子供子供・・・・最悪でした。それさえなければとても素晴らしいホテルだと思います。もう二度とこの時期には宿泊することはないと思います。カップル、ご夫婦で・・・と、お考えの人には時期を考えて泊まることをおすすめします。
投稿者:kana 投稿日:2008-08-03 20:01:20 -
沖縄の別荘地に来たという雰囲気。
リゾート感満点。海もきれい食事もおいしい。
夫婦共大満足。来年もまた行きたい。投稿者:YUKI 投稿日:2008-08-02 19:59:16 -
家族で初めての沖縄旅行に行ってきました!
喜瀬ビーチパレスに3泊しました。
行く前に、クチコミでいろいろな意見を拝見し、不安もありましたが、結論から言うと、また是非宿泊したいです。
従業員の方の接客にも満足。お部屋の広さも十分あり、清潔感あふれるものでした。
目の前がビーチで、遊泳後水着のままお部屋に戻れるし、子供連れでしたので、便利でした。
海もプールも楽しめました。
子供たちは、朝食のバイキングも大変気に入り大満足です。
家族連れにはとてもいいホテルです。
売店の390円の手作りの貝のネックレスもグーでした!投稿者:元気家族 投稿日:2008-07-31 01:03:36 -
7/21~23まで家族で、2年ぶり2回目の宿泊をしました。いずれも、コテージに宿泊しました。
2年ぶりに感じた事は、従業員が増えたと思いました。あと、ランドリーは相変わらず2個でした。それから、バーベキュー用のデッキが出来たようです。
2回目というのは、子供達がのんびりしたウッパマビーチを気に入り、ここに決めました。
前回は、どうか忘れてしまったのですが、今回の宿泊コテージは、エアコンの効きが非常に悪い様に感じました。除湿や冷房20度に設定しても、これで20度?というくらい涼しくありませんでした。部屋の広さは、申し分ありません。お風呂もトイレも別だったので、良かったです。
朝食バイキングも、毎日同じ物だろうと期待もせずにいたのですが、違いました。6時半~の朝食で、6時半過ぎてから行っても充分窓際の席で食事を取る事が出来ました。
昨年は、名護に宿泊したのですが、名護のホテルでは6時半前に長蛇の列で窓際確保するのも大変なものでした。やはり、ベル・パライソに来る客はのんびりしている方が多いのでしょうか?
ランドリーについて言えば、やはり夕方あたりは争奪戦で、待ってないと使えない状態でしたが、早朝の5~6時代は使う人はいませんでした。リゾートに来て、そんなに早起きしてどうするの?と言われるかもしれませんが、洗濯するなら早朝が狙い目だと思います。
ビーチに関して言えば、ハブクラゲ警報のポスターが貼ってありましたが、防護ネットの範囲はやはり前と変わらず、狭い様に感じました。家の子供達は、つまらないからと防護ネットの外で泳いでいたところ、ハブクラゲがいたそうです。危なかったです。でも、防護ネットの外の方が魚や生き物はいた様です。 めざましテレビに出演した、今日のわんこには1度しか会えなくて残念でした。
空港からは、かなり遠いですが沖縄に行ってのんびりしようと思う方には良い場所だと思います。投稿者:うるうる 投稿日:2008-07-27 09:24:32
現在メンテナンス中のため、沖縄ホテルランキングの更新を停止しています。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、今後のサービス向上のため、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。